★ご購入や運用などのご相談、更にはセミナーなどのご依頼は でお気軽にご連絡ください

ご注文の流れ

おすすめの使い方

chapter<前へ 次へ>

トイレ等の状態管理に利用

施設(病院や介護施設、公共施設、学校等)などのトイレは死角となる場所もあり、安全性が常に求められています。
また、トイレ個室内で突然気分が悪くなった人、倒れてしまった人や、まれではありますが、個室内でスマホを見ているなどしていつまでも出てこない人など、様々な人がいらっしゃいます。
そこで、トイレ内において安全性の確保と、それとなく「大丈夫ですか?」というような心遣いができればより快適な空間になるのではと思い、提案しました。

集中管理システムも兼ねて、センサー、パドライト、文字案内なども組み合わせて外からでも空室確認ができるようになります。(電脳地蔵神経系アルゴリズム利用)

そして施設ごとに異なる(中小規模トイレ)見取り図を自由に作成することが可能になるのが、「IW-Indicator」です。

ボタンをつけて、指定色で状態を表すことができます。
自分で作ったイラストや絵文字を貼り付ることも可能です。

情報部品SEEDを交換するなどして 支店本店間やグループ企業同士でのやりとりが自由になります。

◆情報部品SEEDとは
操作や動作のプログラムのひとつのかたまりと考えてください。コピーして中の数値を変更するだけで、動作が変わります。数珠繋ぎのように動作を連鎖させていくことができます(電脳地蔵神経系アルゴリズム利用)

何をどうのように動作させていくかは、利用する環境や人によって違ってきます。その都度動きを変えていけるのも特徴です。

まずはIWーIndicatorを使って見取り図を簡単に自由に作成していく方法をご案内します。

chapter<前へ 次へ>

運営元:株式会社インテリジェンス・ワークス
【ECサイトの「特定商取引に関する法律」に基づく表示】
【プライバシー・ポリシー】